パパノミクス代表 小森隊長☆ 1/22(日) ハッピースマイル
パパノミクス代表 小森隊長☆ 1/22(日) ハッピースマイルのイベントでは、子育てのお話会、 ご自身の経験や、楽しいお話がたくさん聞けました。
え! なるほど!! そうだったのかーーー!
男性目線の子育てトークは、新発見もいっぱい。ありがとうございました。
以前の投稿をシェアさせていただきます
⇩⇩⇩
【お話会のお礼とご報告】
先日、諫早のHappySmileさんよりご依頼をいただき、『楽しくなる子育て』というテーマのもと、代表の小森隊長がお話をさせていただきました。 本当は幸せなはずの子育てが辛いものになりがちなのは 『パートナーとの関係性が大きく影響する』 ということを体感として感じていらっしゃる方も多いはず。 そのためのパパのあり方や役割、パートナーシップの重要性など、これらがいかに子どもたちの成長にとって大切かを中心にお話しさせていただきました。 男性目線で語るお話会は、新鮮だったというお声もいただきました。 同性だからこそ、解ることがあります。 今まさに子育ての渦中にいるからこそ、共感・理解できることがあります。 一人でも多くの方に届くよう、これからも発信し続けます:ほっ: このたびは、とても貴重な機会と素敵な場所を提供していただき、ありがとうございました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「パパが変われば家庭が変わる。家庭が変われば子どもの未来が変わる。」
をコンセプトに子どもの成長の基盤となる家庭にフォーカスを当て、まずはパパが学び、行動することで妻を笑顔にし、子どもの自己肯定感を育むことを目的として活動をしています。
主な活動↓
●プレパパ・プレママセミナー
●パパによるパパのための講座 (第一回は、食育講座を開催)
●遊vivaプロジェクト ・ウォーターサバゲー ・チャンバラウォーズ
●アンチエイジング講座(エイジレスメソッド) いつまでも若々しく、健康な大人を増やすお手伝い 各種イベント・セミナー等のご依頼も受付けております。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フォローやシェアで、この活動をぜひ後押ししてください。
詳しくは、プロフィールの公式HPより
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
0コメント